まとめ之助

話題のニュース、時事、おもしろ2chスレ、なんJ、なんGまとめをお届け!

       

    話題のニュース

           
    1: それでも動く名無し 2022/10/15(土) 22:59:21.88 ID:pmxg5X4ta
    大丈夫か

    【【悲報】沖縄タイムス記者、あれからひろゆきの事ばかりつぶやく】の続きを読む

           
    1: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 19:05:54.95 ID:ELlDwWRc0
    国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め

    政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。企業の雇用延長などで65歳まで働く人は現在も保険料を払っており負担は変わらない。今後の高齢者急増と、社会保障制度の支え手である現役世代の減少を受け、受給水準の低下を少しでも食い止めるため財源を補うのが狙い。関係者への取材で15日、分かった。
    https://nordot.app/953953862410436608

    【【緊急】国民年金、納付40年→45年へ延長へ。もう終わりだよこの国】の続きを読む

           
    1: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 18:28:43.89 ID:XnG8RawHa
    消費者庁担当大臣として
    ・霊感商法の規制委員会立ち上げ
    ・アムウェイ業務停止

    デジタル相として
    ・マイナンバー実質義務化

    【【朗報】河野太郎がすごい】の続きを読む

           
    1: ぐれ ★ 2022/10/14(金) 23:43:55.52 ID:WpOFdwya9
    NY円下落、32年ぶり148円台

    2022年10月14日22時58分

     【ニューヨーク時事】14日のニューヨーク外国為替市場では、円売り・ドル買いが一段と進み、円相場は一時1ドル=148円台に下落、1990年8月以来約32年ぶりの安値を更新した。

    ソースは↓
    時事通信ニュース: NY円下落、32年ぶり148円台.
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101401281&g=int


    【【衝撃】1ドル=148円台に下落。32年ぶりの安値を更新・・・もう終わりだよこの国】の続きを読む

           
    1: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 02:18:50.73 ID:bnKy8BzJ0
    コンセプト

    no title

    no title


    完成

    no title

    no title

    no title

    【【朗報】建造費340億円愛知の『ジブリパーク』、ディズニーとユニバを超えていると話題】の続きを読む

           
    1: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 18:22:32.78 ID:0yDs8Am2M

    【【悲報】ロシア兵さん、隠してない地雷も踏むほど能力が低い・・・】の続きを読む

           
    1: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 16:29:50.63 ID:SFqd3i5w0
    何も言い返せんかったわ…


    旧統一教会について、政府は悪質商法など社会的に問題が指摘されている団体だとする一方、宗教法人法に基づく「解散命令」の請求は十分慎重に判断すべきだとする答弁書を決定しました。

    以下ソース↓
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221014/k10013858811000.html

    【【悲報】岸田さん「統ー教会、解散命令請求は慎重に判断すべき」答弁書を閣議決定】の続きを読む

           
    1: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 16:02:11.72 ID:iEY2d+ql0
    出前館、前期最終は赤字拡大で着地

    出前館 <2484> [東証S] が10月14日大引け後(15:30)に決算を発表。22年8月期の連結最終損益は362億円の赤字(前の期は218億円の赤字)に赤字幅が拡大し、4期連続赤字となった。
     なお、23年8月期の業績見通しについては売上高(600億円)、営業損益(200億円の赤字)、配当(無配)以外は開示しなかった。

    直近3ヵ月の実績である6-8月期(4Q)の連結最終損益は66.8億円の赤字(前年同期は64億円の赤字)に赤字幅が拡大し、売上営業損益率は前年同期の-52.9%→-54.5%に悪化した。
    https://s.kabutan.jp/news/k202210140124/

    【【衝撃】出前館、とんでもない赤字へ・・・】の続きを読む

           
    1: それでも動く名無し 2022/10/14(金) 12:02:23.98 ID:ATXShB6cF
    ざまあ
    no title

    【【朗報】アムウェイ、業務停止wwwwww】の続きを読む

           
    1: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:46:41.32 ID:mxCN2HDA0
    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43% 時事世論調査


    時事通信が7~10日に実施した10月の世論調査で、岸田内閣の支持率は、政権発足後最低だった前月と比べ4.9ポイント減り27.4%となった。 政権維持の「危険水域」とされる20%台に落ち込んだのは初めて。菅内閣で最低だった2021年8月の29.0%も下回った。 不支持率は43.0%(前月比3.0ポイント増)。2カ月連続で不支持が支持を上回り、その差は前回の7.7ポイントから15.6ポイントに拡大した。

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党の関係、安倍晋三元首相の国葬実施、物価高騰などをめぐり、国民の根強い批判が背景にあるとみられる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/442861a9e1e55ae9d3d4a3c7ddc8d99e259e6e8d

    【【衝撃】岸田内閣支持率27%、何が悪かったのか】の続きを読む

           
    1: ひかり ★ 2022/10/13(木) 18:41:12.63 ID:CAP_USER9
     テレビ朝日系の情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』のコメンテーターで同社社員の玉川徹氏が、同番組を降板する意向を固めたことが、NEWSポストセブンの取材でわかった。

     問題となったのは、9月28日に放送された同番組内での発言。その前日に行われた安倍晋三元首相の国葬で菅義偉前首相が友人代表として読んだ弔辞はSNSを中心に「感動した」との声が広がったが、玉川氏はその内容について、大手広告代理店・電通の関与があったと明言していた。次のような発言だった。

    〈僕は演出側の人間ですからね。テレビのディレクターをやってきましたから。それはそういうふうに作りますよ、当然ながら。政治的意図がにおわないように、それは制作者としては考えますよ。当然これ、電通が入ってますからね〉

     しかし翌29日の放送で、玉川氏は前日の発言について「私が安倍元総理の国葬に電通が関与しているというふうにコメントしたんですけれども、事実ではありませんでした。電通は全く関わっていないということがわかりました」と事実誤認による発言だったことを認め、訂正して謝罪した。

     ただ、謝罪して“一件落着”とはいかなかった。玉川氏の発言に各方面から批判の声があがり、ネット上でも炎上。Twitterでは「#玉川徹の降板を求めます」というハッシュタグが拡散される騒動に発展した。テレ朝は、問題発言から6日後の10月4日、玉川氏を10日間の出勤停止処分にしたと発表している。

    以下記事で↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4485cc316ffa7c99f605aefca4eb5253868ada

    【【悲報】テレ朝・玉川徹氏、モーニングショー降板へwwwwwwww】の続きを読む

           
    1: 風吹けば名無し 2022/10/12(水) 11:49:53.39 ID:3oEloPkda
    1ドル146円突破

    【【悲報】円、ゴミ通貨へ・・・】の続きを読む

           
    1: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 19:21:26.32 ID:4IiMluFcr
    来年、国内初のデータセンターを千葉県に開設するほか、日本からカナダまでをつなぐ海底ケーブルを新たに作るなどインフラを強化。さらに日本のデジタル人材の育成にも投資し、2024年までにあわせて1000億円の投資を予定しています。

    「岸田総理はデジタルスキルに注力している。生産性向上とテクノロジーの包括的成長のため経済ができる最善の手段だ。私は1000万人の日本国民にデジタル技術を教えると約束した。官民合同で取り組むことで技術習得の規模を拡大させられる」(ピチャイCEO)

    【【朗報】Google社長「日本人1000万人に我々の技術を教える」← これって・・・・・】の続きを読む

           
    1: ぐれ ★ 2022/10/12(水) 18:30:07.29 ID:cCQsKely9
    10/12(水) 17:34配信
    日テレNEWS

    大阪市此花区桜島にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンの近くで、人の骨のようなものが見つかりました。

    警察によりますと、12日午後2時半ごろ、USJの職員から「植え込みの中から人骨を発見した」と通報がありました。

    警察が確認したところ、USJの北西にある道路沿いの植え込みから、年齢と性別が分からない人の頭がい骨のようなものが見つかったということです。

    続きは↓
    https://news.ntv.co.jp/category/society/05d8bb2735c04e8c8b2d8bc6d699351f





    【【速報】USJ付近で“人骨のようなもの”見つかる・・・】の続きを読む

           
    1: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 07:24:40.83 ID:K1emd+w0a
    https://news.yahoo.co.jp/articles/97889c1baf746b008bcec8ab219a4be909ccf412?page=2

     九州で約20店舗を運営するスーパーも、昨年6月にセルフレジを導入した際、
    機器ごとに客の手元を映すカメラを設置。さらにレジ近くに店員1人を配置する。
    担当者は「『見られている』との意識が犯行の抑止につながってほしい。
    被害に遭っても犯人の特定に役立つ」と話す。

    【【悲報】スーパー、万引き防止の為セルフレジに見張りの店員配備へwww】の続きを読む

           
    1: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 15:22:40.91 ID:IlDjV6oZ0
    えぇ…

    【【訃報】全国旅行支援さん、スタート初日に終了wwwwwwwwwwww】の続きを読む

           
    1: (長野県) [US] 2022/10/11(火) 08:28:27.42 ● BE:323057825-PLT(13000)
    ロシアによるウクライナの首都キーウなどへのミサイル攻撃を受けて、G7=主要7か国は日本時間の11日夜、オンラインによる緊急の首脳会合を開きます。
    会合にはゼレンスキー大統領も参加する予定で、G7として攻撃を強く非難するとともに、ウクライナへの支援で結束した対応を確認するものとみられます。

    G7としては、ロシアの攻撃を強く非難するとともに、ウクライナへの支援で結束した対応を確認するものとみられます。

    キーウなどへのミサイル攻撃でG7が緊急オンライン首脳会合へ
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221011/k10013854301000.html

    【【速報】G7緊急首脳会合!!!キーウなどへのミサイル攻撃で】の続きを読む

           
    1: 風吹けば名無し 2022/10/10(月) 21:48:31.89 ID:wjo1e5SqM1010
    【速報】岸田総理、北ミサイル「挑発行動を注視」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f36b332de542ad75b9670d26ffa8facf4e0f7779


    岸田総理は、きょう未明、北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射したことについて、

    「北朝鮮の挑発行動について注視していかなければならない」

    と述べた上で、「日本、アメリカ、韓国などの関係国と連携を密にしていきたい」との考えを示しました。

    【【速報】岸田総理、ミサイルを撃たれたので注視していた!!!】の続きを読む

           
    1: ぐれ ★ 2022/10/10(月) 20:56:31.69 ID:Etl8M1PR9
    交差点で起きた交通事故。ドライブレコーダーには、信号無視の瞬間が映っていました。めざまし8は信号無視によるこの事故で車が大破してしまった被害者に話を聞きました。相手側の保険会社が提示してきたのは、「全額補償」ではないといいます。一体どういうことなのでしょうか。

    “納車前日の車”大破 ドラレコに信号無視の瞬間

    9月26日、栃木県大田原市内を走行していた車のドライブレコーダーの映像。
    交差点にさしかかろうとしたその瞬間、右から直進してきた白い車と衝突。あたりは煙に包まれました。

    車内に取り付けられていた360度カメラの映像には、事故直後の音声も記録されていました。
    「救急車呼びます?大丈夫?」と、周辺にいた人たちが運転していた男性に声をかけ安否を確かめる中…

    衝突してきた運転者:
    何でぶつかってきたの?

    運転していた社員:
    こっち青信号だよ

    衝突してきた運転者:
    え?こっちが青だよ

    運転していた社員:
    ドライブレコーダーついてるからね

    ぶつかってきた車を運転していた人は自分の方が青信号だと主張。

    しかし、ドライブレコーダーの映像を見てみると、正面は青信号。そして、左側は赤信号です。この状態で白い車は直進。事故が起きてしまったのです。

    続きは↓
    FNNプライムオンライン: 【独自取材】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」|FNNプライムオンライン.
    https://www.fnn.jp/articles/-/428627

    【【呆然】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破した結果・・・】の続きを読む

           
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 16:01:24.022 ID:8edbOGZA0
     受給対象外の大学生にも生活保護を受給できるよう求める署名活動が、インターネットで広がっている。虐待などが原因で親からの支援に頼らず自力で進学したものの、困窮して退学する学生が少なくないからだ。署名の呼びかけ人でNPO法人「虐待どっとネット」(大阪市)の代表理事中村舞斗さん(33)も、そうした一人。仙台市の弁護士と連携し「生まれた環境で将来の選択肢が狭められてはならない」と訴える。

    虐待逃れても頼れず
     中村さんらは、親の虐待から逃げるため離れて暮らしたり、困窮世帯で親の支援が期待できなかったりするケースを想定。大学生活を続けるため、生活保護を受給できるよう訴えている。署名活動を9月に始め、既に2万2000人分が集まった。

     中村さんも虐待を経験している。幼い頃から親に暴力を振るわれ、十分な食事も与えられなかった。マヨネーズを付けたティッシュをかんで空腹をしのいだこともある。過酷な成育環境から抜け出そうと、自力で進学費用をためて22歳で看護系の大学に進学した。

     看護師の夢に向かって日々、勉強を重ねていたが、過去の虐待経験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症。アルバイトもできなくなり学費と生活費に窮したため、地元の役所を訪れて生活保護に頼ろうとした。

     「大学はぜいたく品。退学か休学してから相談に来てください」。役所の職員からこう言われ、門前払いされた。受けていた奨学金だけでは生活できず、休学すれば奨学金が支給されない。学生生活を続ける手だてがなくなり、やむなく退学した。

    進学は「ぜいたく品」扱い
     大学生が生活保護を受給できないのは、厚生労働省の1963年の通知に基づく。当時の大学や短大への進学率は15%程度で、大学進学は「ぜいたく品」扱い。近年は、専門学校などを含む高等教育機関への進学率が80%を超えている。

     中村さんは「大学進学がぜいたくだったのは昔の話。大卒でないと取れない資格、就けない仕事がたくさんある」と強調する。


     署名活動に協力しているのは、仙台弁護士会で生活保護問題に取り組んでいる太田伸二弁護士。厚労省で現在、5年に1度の生活保護制度の見直し議論が進められているが、大学生への受給には否定的な意見が多かったため、中村さんらと連携して制度改正を求めている。

     太田弁護士は「現行の施策では虐待などで切迫した大学生を救えない。生活保護の適用を認めるべきだ」と強調する。

     集まった署名は今月18日にも加藤勝信厚労相に提出する。オンライン署名サイト「change.org」で賛同を募っている。

    河北新報 2022年10月9日 6:00
    https://kahoku.news/articles/20221008khn000035.html

    【【え?】「大学生にも生活保護認めてほしい」→ネット署名が2万人突破wwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ