1: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:34:54.09 ID:IS4KLH6U0
しゃれおつ?















2: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:35:18.24 ID:oyTCGXwP0
車音痴

3: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:35:53.45 ID:IS4KLH6U0
は?

5: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:36:02.43 ID:o4aYh7Rq0
不具合だらけ

6: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:36:28.33 ID:nA94Ckzm0
CX-5よりあとのクルマは全部駄目

7: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:36:55.77 ID:mMiVWCnt0
チー牛

8: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:36:57.25 ID:j/TZW7cua
ゴミなんか買うなよ

9: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:37:21.49 ID:IS4KLH6U0
じゃあら何乗ればいいんだよ

13: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:38:16.48 ID:j/TZW7cua
>>9
三輪車でも乗っとけバカ

11: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:37:37.34 ID:L5dDgyOk0
高い

12: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:37:48.93 ID:Qzu6R/3qa
情弱

15: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:38:33.24 ID:yLwQNQro0
カルト宗教

17: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:39:00.58 ID:p36em8NH0
youtubeの信者コメントに騙されてそう

19: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:40:05.61 ID:0jEGPpY50
逆張りとか好きそう
ちなアクセラ乗り

20: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:40:10.17 ID:c9xOIEqs0
まあ内装の見た目はいいんじゃない?
品質は終わってるけど

21: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:41:26.36 ID:h2hJl7EDa
価値観は人それぞれ

22: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:42:05.82 ID:oJ/8uavt0
デザイン全振り

23: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:42:09.93 ID:7WIRP2Wg0
東海オンエアとか好きそう

24: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:42:24.33 ID:oHf3UlO6a
マツダ選ぶ奴がよく分からん
少し高いくせにブランド力ある訳でも性能いい訳でもなくリセールも悪い

43: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:47:59.01 ID:mYfXA4P10
>>24
ロータリーは唯一無二やった

28: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:43:49.94 ID:Brzr7xjbd
マツダ車って小さくない?
cx-5とか買うやつアホ丸出しやん
SUVなのに狭過ぎるわ

139: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:37:26.26 ID:R0kfm6zS0
>>28
マツダは狭いけどデカいぞ

29: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:43:55.07 ID:IS4KLH6U0
品質悪い言うやついるけど具体的に何が悪いんだよ

36: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:45:51.66 ID:K5vcVL2t0
>>29
CX-60の惨状見れば明らかやろ

46: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:48:20.24 ID:oHf3UlO6a
>>29
スバルとマツダはエンジン回りがイカれやすいやろ
塗装もいまいちやし

142: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:39:35.03 ID:R0kfm6zS0
>>46
マツダはエンジン回りは安心や
ただ窓とかドアとか運転に支障をきたさない部分が脆すぎる

144: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:40:23.65 ID:paYhZL2z0
>>142
なおディーゼル

146: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:41:30.09 ID:R0kfm6zS0
>>144
マツダのディーゼル乗ってたが壊れたことないしマツダのディーゼル乗っとるやつもそんなこと言ってないぞ

30: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:44:42.47 ID:18pCnsQTr
最近やらかし続けてイメージ悪い

33: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:45:08.64 ID:7ipyCYKS0
ダサい人がおしゃれと思って買うメーカー

34: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:45:10.65 ID:Brzr7xjbd
ロードスターだけはええと思うで
それ以外ならよそのメーカーの車買っとけ
そんだけや

49: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:49:18.97 ID:mYfXA4P10
>>34
遅い見た目だけの車だけどな

57: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:53:04.07 ID:8Gja4/Dn0
>>49
NA時代から勘違いしとる奴多いけど速さ競う車やないやろ
乗ってる気持ちよさは他の車じゃ味わえんで

59: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:53:39.27 ID:mYfXA4P10
>>57
ロードスター乗ってるから言ってるんやで

79: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:03:20.64 ID:ca8OfKkQ0
>>59
やっぱ動力西濃不満あるんやね

35: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:45:32.74 ID:dqRVywXr0
ロータリーエンジンについて語り出すと早口になりそう

41: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:47:41.02 ID:0mEFZnTEM
セダンなのにトラックみたいな音してて草

47: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:48:34.96 ID:3iSwyKzE0
とにかく遅い

53: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:51:35.17 ID:kzvSQtavp
劣化版BMWって感じのラインナップ

54: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:52:09.26 ID:v4Crg+oV0
内装のプラスチックがすぐ壊れるイメージ

56: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:52:50.45 ID:IS4KLH6U0
MAZDA批判ひどすぎカワイソス

58: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:53:37.13 ID:Efy7OVija
マツダの何買うつもりなん?

61: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:54:44.33 ID:IS4KLH6U0
>>58
CX30とか?

65: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:56:31.84 ID:pY4p/TNP0
cx5めっちゃ見る

67: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:56:56.89 ID:bKe7Azmu0
早口でロータリー語ってきそう

68: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 07:57:13.85 ID:knUDoBR30
ロードスターはちょっと欲しい
他は他社のほうがいい
納期が早いのはええね

75: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:00:37.47 ID:HPC0QSgDr
やめとけ
CX-5買って後悔した俺みたいになるなよ

82: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:04:09.34 ID:IS4KLH6U0
>>75
何を後悔したのか書けよ

111: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:22:13.01 ID:DislK2Tv0
>>82
外観はとてもいいが内装がとてもチープでドアミラー等電装部分につまらない故障が多い

78: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:02:37.98 ID:XpTvQy/x0
車なんてとりあえずトヨタ乗っとけばええやろ

94: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:12:18.68 ID:Uh7PYdkc0
YouTubeキッズが大絶賛

96: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:13:14.66 ID:yzSAnnC6M
マツダに乗ってクルマ通を気取ってるのを見ると笑っちゃうわ

104: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:16:05.79 ID:ZaQO5d7na
最近よくロードスター走ってるの見かけるんやけど流行ってんのか?

108: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:18:48.91 ID:oJ/8uavt0
>>104
ロードスターは流行りというより昔からずっと一定の需要ある

105: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:17:38.53 ID:5xKHj+3S0
マツダ買うのって
金はないけどイキりたい層ってイメージ

135: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:34:37.89 ID:djqYJzyI0
マツダ3は完成度高いと思うわ

138: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:36:27.79 ID:hPqq83wMd
見た目より数段狭い

140: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:38:37.21 ID:8e24CiQXa
>>138
これはわかる
トッモのcx5もワイのマツダ3も前のシート下げすぎると後部座席は乗れない

143: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:39:52.71 ID:Efy7OVija
確かにデザインは割と良いと思うけどマツダっていわれると何故か買う気にならない

148: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:44:31.08 ID:CTOAWUBP0
車としての出来はトヨタに完敗してるが
デザインはいい

149: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 08:44:46.54 ID:sErVhWmC0
特にこだわり無い人が中古で買うならコスパ良いと思う