1: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:04:38.86 ID:sHX34hcQM
aiwaブランドのスマートフォン第2弾「aiwa phone B-2」 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20230425-2664457/
no title


aiwa phone B-2の主な仕様は下記のとおり。

OS:Android 12
SoC:Unisoc T310
メモリ(RAM):4GB
内部ストレージ(ROM):32GB
外部ストレージ:microSDXC対応
ディスプレイ:6.5インチIPS液晶 1,600×720ドット(HD+)
アウトカメラ:約1,300万画素+約200万画素(マクロ)
インカメラ:約800万画素
通信方式:4G/3G/2G
対応バンド(4G):Band 1/3/5/7/8/19/28/34/38/39/40/41
SIM:nanoSIM×2
Wi-Fi:IEEE 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
バッテリー:4,000mAh
外部端子:USB Type-C、イヤホンジャック
防塵/防滴:IP52
サイズ:約164.4×76.6×9.2mm
重量:約190g
カラー:ミッドナイト/サンドベージュ















2: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:04:47.79 ID:MspKxzhKM
ゴミかな

5: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:05:11.06 ID:Kizr+EMUM
なんやねんこれ

6: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:05:25.04 ID:1uf+qaYRa
値段は?

20: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:06:38.41 ID:5SAM+3vXM
>>6
19,800や

36: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:08:08.99 ID:1uf+qaYRa
>>20
意外と悪くないかもな5万くらいかと思った

9: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:05:52.24 ID:mvifROLi0
2万円ならまぁええんちゃうん?
社用電話とかさ

10: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:05:57.21 ID:pqTP79PS0
5000円くらいか

11: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:05:59.32 ID:WusxoDHm0
おばあちゃん用かな?

13: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:06:30.01 ID:ZQhuC37j0
これにくっそ似てるの3年くらい前にOPPOが出してたよね
楽天で1円で買えたわ

15: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:06:35.13 ID:t3Y7IjlLd
5万くらいかと思ったら2万かよ

18: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:06:37.87 ID:UUktfmui0
聞いたこともねーチップ使ってて草

21: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:06:38.47 ID:a5l1cBk+0
MicroSD対応にしてもROM32gbは少なくない?

29: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:07:33.06 ID:8pIxKeyt0
>>21
最近そんなに使わんやろ
音楽も動画も配信がメインやし

23: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:06:55.48 ID:DthK9rAtM
金もらってもいらねえわこれ

27: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:07:25.46 ID:TnbOzZit0
このゴミ性能でバッテリー4000あるなら割と使っても一日もちそうやな
二万とかなら意外とそういうとこが重要な層にはええんちゃう

28: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:07:27.16 ID:QLp484VS0
会社で持たせる用やろ

34: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:08:00.80 ID:5bQn15LBM
テキストサイト見るとかなら性能十分じゃない?
捨てるときに金かかること考えると無料でもいらないわ

37: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:08:09.68 ID:6fVhj3Ok0
バルミューダよりはええんちゃう

49: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:09:23.79 ID:9aQKjr2a0
>>37
百理ある
京セラは被害者

39: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:08:21.70 ID:flK5XS2M0
aiwaがスマホ作れるんならfunaiもいけるやろ

55: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:09:56.87 ID:lOs5LOaR0
>>39
どうせ中国のOEMだろ

40: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:08:30.16 ID:IWeyQX+70
日本製でunisocは珍しい

44: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:09:08.71 ID:UugCPxE/0
アイワなら伝統の9800円で出せ

52: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:09:40.32 ID:rb9vDMPI0
SoC聞いたことないけどどんな性能なんやろ
695よりも下なのは確実だろうけど

57: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:09:59.42 ID:PwzezPicM
>>52
たぶん430ぐらいや

78: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:12:07.17 ID:5bQn15LBM
>>52
660よりしょっぱいくらいじゃね?

92: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:13:10.54 ID:lOs5LOaR0
>>52
>>56
スナドラ429にGPU性能負けてる
429は2018年のエントリー向けcpu



115: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:16:02.38 ID:8pIxKeyt0
>>92
kirin710って4年前のローエンドのp30liteに搭載されてたやつやん
それ以下って普段使いには力不足やろうな

123: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:17:08.69 ID:rb9vDMPI0
>>92
カメラ開くのにも一苦労するやろこんなん…
誰向けやねん

54: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:09:48.45 ID:jQSsKKdp0
1円なら予備の予備で欲しい

60: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:10:08.97 ID:ILa8C8Vs0
ゲームせんならまあ

61: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:10:17.41 ID:tPhUyO970
ラクラクホンみたいなもんやろ?
別に普通ちゃうんか

64: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:10:32.08 ID:k+eLn/7o0
ゆゆゆゆにそっくwwwwwwwこぽぉwwwwwww

71: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:11:14.30 ID:8pIxKeyt0
スペックと価格なら言うほど悪くはないけど問題は品質やろうな
ASUSみたいに初期不良だらけなら終わってるけどHUAWEIみたいに高品質ならアリ

203: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:29:14.53 ID:5067QPx0d
>>71
スペックも終わってるやろ
2万出すならSD480積んだ使えるスマホ腐るほどある

75: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:11:33.22 ID:u/0gZgiR0
前のやつ買った貧乏人の嘆き

88: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:12:54.66 ID:8pIxKeyt0
>>75
そらメモリ2GBはあかんやろ
昔の泥ならともかく今の泥で2GBは足りんわ

77: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:11:49.19 ID:lV2RGlCNM
antutu10万点www


87: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:12:45.37 ID:UugCPxE/0
アイワのメインターゲットってホムセンで3000円のポケットラジオ買うような層やろ
少なくともお前ら向けではない

93: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:13:11.15 ID:fE2DJuiN0
これが日本の本気やぞ

103: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:14:13.21 ID:V27cUXm60
aiwaブランド復活でウキウキしてたら出てくるもんことごとくアレでシナシナですよ悪魔
へぼいスペックのものを安く出してくれよな

106: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:14:35.49 ID:Nv9BjOGha
夢グループで売るんか?

110: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:15:15.19 ID:DqBEin4C0
みんな大好きSDカードスロットとイヤホンジャックあるやん

127: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:18:01.53 ID:ErAkQMLt0
今どき32GBとかあるんや

137: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:20:42.43 ID:d6JMFJCv0
実はソニーもちょっと前にとんでもない地雷を売りつけてたことは意外と知られてない

140: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:21:25.27 ID:TECTgvmH0
アイワのラジカセ世代向けか

141: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:21:28.79 ID:DBFFEuy70
略してアイフォンなのがまた憎い

143: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:21:49.35 ID:sGodzG3ed
>>141

147: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:22:36.51 ID:SKK+ADJZ0
>>141
イワフォンにしろ

174: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:26:39.27 ID:NeIGDW+b0
2万ならまあ許せるレベルちゃうか

248: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:34:40.51 ID:HBGMkaXK0
正直こんなもんでいいと思うけどな
電話なんだからさ

273: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:38:15.17 ID:a8rZ4+awr
日本企業が本気で純国産を頑張ったらarrows N(スナドラ695で10万)が出てきたしもうあかんのやろな
なんか日本の土とか気候がスマホを栽培するのに向いてないんやわ多分

283: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:39:08.38 ID:+b88B7aF0
>>273
サービス(笑)料だから

300: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:40:20.04 ID:5067QPx0d
>>273
「国産」という付加価値はプライスレスだから

340: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:42:40.51 ID:DSk63YYJ0
>>273
まともなの作ってくれるなら国産買ったるのにな

302: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:40:24.91 ID:hQ31Y70d0
GWセールでGooglePixel6a買ったワイは情強ってことでええよな?

307: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:40:34.93 ID:NFowlGje0
ええやん言ってる奴のスマホを強制的にこれに変えてやりたい

313: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:41:00.41 ID:Anc4HtGE0
>>307

316: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 23:41:15.79 ID:XBEyJTKqM
>>307
ヒェッ…