1: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:13:57 ID:6udZ
1枚目は楽天カードなんやがカード上限がしんどくなってきたわ
お前らなんか持ってるか?















2: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:14:13 ID:HNBO
エポス

5: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:15:00 ID:6udZ
>>2
初めて聞いたわ
なんやこれ

3: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:14:48 ID:ZYqp
ワイはVISA3枚
   Master1枚 

7: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:15:18 ID:6udZ
>>3
持ちすぎやろ
なんでそんなあるんや

9: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:16:04 ID:ZYqp
>>7
使わんのに作ったんやわ?

4: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:14:57 ID:SW91
持ってないけどアメックスプラチナとかは持ってるとすごいらしい

12: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:16:54 ID:6udZ
>>4
グレード高い奴やと年会費10万以上やろ?
やばい

15: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:18:36 ID:SW91
>>12
せやからステイタス()らしいよ

6: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:15:14 ID:Jtzz
上限くるような使い方してて追加なんかすんなよ
普通はポイントだとか使い分けてるだけやねん

13: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:17:30 ID:6udZ
>>6
上限30万きついわ

8: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:16:01 ID:EOWb
車持ってたり将来予定あるならガソスタのは持っといて損内

10: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:16:28 ID:20Lq
楽天カード
ペイペイカード
セゾンカード
AUカード
だけ持ってる

11: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:16:35 ID:SLBx
今のカードがvisaならmaster
masterならvisaを作っとけ

16: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:18:58 ID:6udZ
>>11
今はvisaやけど実際2種類持ってて便利な場面あるんかそれ

17: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:19:05 ID:8Tpc
アメックスはいらんよ
しょっちゅう海外行く人でもない限り全然得じゃない

18: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:19:17 ID:LckC
楽天の上限すぐにポンポン増えてくやろ

20: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:21:36 ID:6udZ
>>18
上限増やす申請したが無視されたわ

22: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:23:07 ID:ZYqp
>>20
普通に返済できてるん?

28: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:26:23 ID:6udZ
>>22
もちろんや

19: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:19:26 ID:l5dd
ライフカードのマスター一応持ってる
枠3万円だけど

21: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:21:48 ID:cI6Y
セゾンプラチナアメックス使ってるけどマイル貯めたいならおすすめだよ

27: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:25:37 ID:6udZ
>>21
マイル貯めたいなあ
それええかも

29: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:27:07 ID:cI6Y
>>27
アメックスだけどアプリですぐにQUICPay設定できたりして意外と便利だしオススメや(´・ω・`)

23: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:23:27 ID:dAqZ
アメックスやろ

25: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:24:04 ID:bHp0
ワイはクレカ解約したで、3年くらい使ってなかったし

30: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:28:07 ID:6udZ
>>25
クレカなしでどうやって生活しとるんや

26: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:24:52 ID:Yy6u
アメックス普段遣いしてるやついないよ

31: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:29:49 ID:RbLo
金あるならデビットカードじゃいかんの?

33: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:33:01 ID:6udZ
>>31
デビットカードあんま知らんがクレジットカードのほうが便利なんやないか

34: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:35:42 ID:ESen
>>33
口座から即引落なので専用口座にぶち込めば自然と抑制できる
海外のATMなら現地通貨で出してくれる
利用すると通知メールが来る

まあこれぐらいやろデビットのメリットって

35: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:35:48 ID:RbLo
>>33
クレカが使える店なら全部使える
月々の支払いに使うのはダメだったりするけど

38: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:37:30 ID:6udZ
>>34
>>35
まあならクレカでええな

32: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:32:06 ID:ESen
ワイもポイントとか溜まるからクレカ経由させとるけど
何もメリットないならクレカいらんわ。毎月の収支計算が煩雑やし

36: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:36:23 ID:6udZ
お前らクレカ持ってると思うけど選んだ理由が知りたいわ
楽天ならまあわかるがそれ以外のクレカを選ぶのは何なんや

37: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:37:11 ID:qu3r
楽天とエネオスカードやガソリンの楽天ポイント還元率改悪したからエネオスカード作った

39: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:38:35 ID:ESen
会社指定の口座作ったからついでにクレカ作った
ポイント還元率と普段の用途でpaypayカード作った
そもそも上限に引っかかるほど使わんから1枚で十分やぅた

14: 名無しさん@おーぷん 23/04/01(土) 15:17:32 ID:SLBx
社会人ワイでも限度額まで使い切るようなことまずないぞ