1: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:14:19.99 ID:1O5iZoJw0
転売って儲かるんやな

no title















2: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:14:39.24 ID:1O5iZoJw0
今後の日本の成長産業は転売と中抜きやね

3: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:14:56.85 ID:Ho9LN3rUM
ゴミ企業

4: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:15:12.42 ID:RNVvngJud
三菱地処を見に行こう😃

5: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:15:15.03 ID:jEuQTWxfp
美しい国

6: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:15:23.27 ID:7MqUnTvzM
ガチで転売屋とやってること変わらんからな

32: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:29:32.80 ID:J5Ulea160
>>6
そもそも商売の基本は転売だぞ

8: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:15:54.13 ID:cVSEtfNyM
伊藤忠さん!?

9: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:16:37.10 ID:gCpPjsKZM
ほんまは他中小が享受すべきやった利益を吸ってるってマジ?

10: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:17:13.25 ID:I7u/5RJXM
実際商社って何で稼いでるんや?

転売と中抜きで稼いでるってのは流石に嘘やろ?

17: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:19:12.14 ID:u70l3s5A0
>>10
転売と中抜きとコンサル

11: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:17:22.61 ID:tHJsH2cTp
今時の商社ってエネルギーとか資源がメインやろ

12: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:17:38.65 ID:eWjwy/ij0
伊藤忠ぶっとばしてえ
コンバースでおままごとしてんじゃねーよ

15: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:18:15.89 ID:okzxAES20
>>12
普通にアメリカのコンバース買わせてほしいよな

13: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:17:53.43 ID:okzxAES20
三菱商事って原発にも絡んでない?
あれが儲かるんやろ

14: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:17:58.15 ID:bSFlvM/PM
輸出でもうけてるならええんやけどな

16: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:18:53.01 ID:A0zONeOwM
ガチで中抜きしかしてない
ただの売国奴や

18: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:20:04.56 ID:5SzS/3m+0
デカい商社は資源関連色々やってくれてるんちゃうの

19: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:20:15.03 ID:aAzsOR7na
虚業の王様

20: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:21:33.33 ID:ouOreefn0
ほとんどが資源エネルギーでの利益やろ
なぜか補助金貰ったガソリン屋の会社が過去最高益を出したのと同じやろうな

22: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:23:29.99 ID:RhvVvjKH0
まともな商売で勝負できる日本人や企業が少なくなったわけだ
そりゃ競争力も落ちるわな

23: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:24:26.76 ID:JOwwLgpf0
メーカー勤務やけどさすがに転売屋と並べるのは違うと思う

24: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:25:54.48 ID:j15anfDz0
言うて外貨稼いでるからええやん
糞の役にも立たずに税金の保険料でボロ儲けしてる医者に比べたら

25: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:27:11.03 ID:FBI6IhWDM
>>24
海外から輸入してるだけやろ
外貨稼いでないやん

27: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:28:14.11 ID:aAzsOR7na
>>24
下請けじゃなくて本体がやってるの?🤔

26: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:27:26.04 ID:YiL82clp0
元三菱の人間はグループ内と公共事業以外誰も三菱の商品なんかほしくないといっているもよう
昔からある、それだけの会社

35: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:31:14.30 ID:J7F3PPse0
>>26
まじで質悪いサポート悪い高い印象しかない
ブランド名だけで食べていけるのももう数年だけだろな

28: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:28:28.58 ID:Mmz0s6vm0
この業界って伊藤忠がNo.1みたいな面してない?
普通に負けてるやん

38: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:32:42.09 ID:ouOreefn0
>>28
それは無知なだけ
たまに他の商社が勝ったりしてるだけで、ここ20年の数字を見たらどこが絶対王者的なのかは一目瞭然

29: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:28:38.11 ID:hZQbh1il0
日本って広告代理店や商社みたいに他の企業の足を引っ張って稼ぐ業者が強いよな

30: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:29:09.80 ID:J5Ulea160
今の商社って投資銀行みたいな事しとるんやろ?

31: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:29:11.20 ID:BPhMt7y80
商社とかいうガチでなんでもない仕事してる奴ら
よく考えるとコンサルは現代版商社やな

33: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:30:50.49 ID:60nSe5vY0
商社って今や投資銀行やぞ

36: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 01:31:56.50 ID:8zGNjNTD0
メーカーで働くの馬鹿らしくなるな