1: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:09:22 ID:e9IJ
いくら出せる?
no title















4: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:10:01 ID:YkVh
なんかポリゴンみたいやな

5: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:10:45 ID:e9IJ
ちなみに全部でこの4倍の量がある

9: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:13:02 ID:YkVh
>>5
さいっこう!

6: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:11:09 ID:ZrEB
パサパサしてそう

7: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:11:40 ID:Yf55
ローストビーフだけを見たとき→ええやん!

米粒がついた使いかけの箸と脱ぎ捨てたマスクと謎の黒い液体を見た後にローストビーフを見たとき→ヴォエ

10: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:13:33 ID:ZrEB
ローストビーフって言うほど美味くないよな

21: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:16:30 ID:XPTx
>>10
味薄いよな

12: 名無し 23/02/09(木) 11:14:22 ID:IhfM
食レポまだ?

15: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:15:20 ID:e9IJ
>>12
あんまり外でローストビーフ食ったことないけどこんなんが5~6切れで1200円とかするのは信じられんな

13: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:15:00 ID:StV9
いいね

14: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:15:05 ID:GBhQ
この黒い液体はなんや
ローストにかけるタレか?

16: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:15:30 ID:e9IJ
>>14
わさび醤油や

17: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:15:55 ID:GBhQ
ええやん🤗

18: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:16:10 ID:e9IJ
ちな材料費はオーストラリア産牛もも肉700g 1300円や

19: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:16:11 ID:Wwox
本当にうまいローストビーフはうまい
ワイが好きなのは黒豚のやつ

20: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:16:22 ID:e9IJ
>>19
めちゃくちゃポークで草

25: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:19:09 ID:BAS3
お腹すいた

26: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:19:33 ID:QnGg
ゆず胡椒いいぞ

27: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:31:10 ID:mTfH
加熱手段は?

28: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:35:51 ID:e9IJ
>>27
オリーブオイルで表面揚げ焼きした後沸騰した湯に5分
その後余熱で30分

30: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:38:41 ID:mTfH
>>28
お湯に入れる時はジップロックか何か使うの?

31: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:43:55 ID:e9IJ
>>30
それでもええしサランラップで2重に巻くでもええ
サランラップの上にアルミホイル巻くと言うのも聞いたけど別になくても問題なさそう

29: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:36:44 ID:e9IJ
1500円でローストビーフ丼5杯は食えるからおすすめやぞ
業務スーパーに肉は売ってるからやってみ

32: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:44:23 ID:e9IJ
豪華さはあるけど別に特別うまいものでもないから気をつけろ