1: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:48:00 ID:YZHZ
ちょっとマジでやばいんちゃうか

https://news.yahoo.co.jp/articles/80d8d5d85de0d6b67c26ae5e759be47a29ab7581

【AFP=時事】(更新)米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は6日、世界は冷戦(Cold War)が終わって以来初めて「世界最終核戦争」の危機にさらされているとして、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領にとってのウクライナ侵攻の「出口」を模索していると述べた。

2: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:48:14 ID:5KWN
どうでもいい

3: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:48:32 ID:YZHZ
現職の米大統領が言っとるんやが

5: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:48:57 ID:fDWb
どうせ日本は危なくないんやろ

6: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:49:06 ID:NQ80
キューバ危機よりヤバイ

7: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:49:08 ID:YZHZ
日本が前線基地になる可能性もあるぞ

10: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:49:21 ID:wJGC
どうでもええ
なんも生活変えることはない

11: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:49:35 ID:MKBh
キューバ危機を乗り越えた人類や、大丈夫大丈夫

14: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:50:10 ID:iwis
教科書載る出来事やん

15: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:50:14 ID:5KWN
世界週末時計キューバ危機より進んでるから前よりヤバいって認識でええな?

18: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:50:58 ID:YZHZ
>>15
ヤバい

23: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:52:27 ID:OH0c
>>15
トランプ就任→終末時計「やばいよやばいよ進むよ!」

ウクライナ進攻→終末時計「進まないぞ」

16: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:50:54 ID:fDWb
ソースはバイデンか……

20: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:51:36 ID:MKBh
どうせ騒ぐだけ騒いでなんともない、何回だって繰り返されてきたやろ

22: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:52:12 ID:P2hL
さて、人類はどうなるのやら

24: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:53:23 ID:OH0c
いうてロシアがウクライナに核使ってもなあなあで済むやろ

で中国と北朝鮮がそれに続いて台湾や日本に落とすだけや

25: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:53:29 ID:g2Ki
はいはい起きないから

26: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:53:39 ID:9TlW
こわいなあ

33: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 20:55:13 ID:hBAF
核戦争なら徴兵はないやろw良かったな?

37: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:00:01 ID:YZHZ

41: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:06:05 ID:nF0M
終わりだよこの地球

42: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:06:25 ID:SsUY
>>41
南半球ならワンチャン生き残れるかもしれん

45: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:07:25 ID:YZHZ
>>42
南極が人類最後の地になるかもしれんな

50: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:08:50 ID:SGIY
バイデン(やばいってことにして乗り超えたら大ウケやろうなぁ……)

51: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:09:29 ID:SGIY
ワイの股間の核兵器の出番は?

52: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:12:36 ID:5EC2
>>51
一生出番は無いで

53: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:13:10 ID:YZHZ
ガチで核戦争始まったらどうしよっかなあ

54: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:14:02 ID:HptN
いうて日本に打つことある?

58: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:14:53 ID:YZHZ
下手にシェルター籠るよりも疎開した方がええらしい

59: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:15:28 ID:5EC2
>>58
どこに行くんや

65: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:16:42 ID:YZHZ
>>59
とりあえず長野の実家帰るわ

75: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:21:06 ID:SGIY
最終戦争←その後は平和になるってことやん!!

76: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:21:35 ID:sFqv
>>75
現代文明の最終ってだけでその後も戦争は起きる

78: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:23:14 ID:SGIY
>>76
かなしいなあ

82: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:26:46 ID:sFqv
終末戦争後の世界に生きていたいか?
空飛んだり地下に潜って逃げ延びたかつて世界の有力だった愚か者共が
放射線が落ち着いた頃に出てきて核戦争の生存者を武器で脅す世界を

89: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:30:40 ID:16A1
核戦争で滅べばええわ
もう働きたくない
円安
物価上昇
増税
給料変わらず
老後の不安
こんな国もう滅べ

103: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:40:09 ID:sFqv
核兵器とICBMとSLBMが世界中に散らばってる時点でロシアみたいなキチガイが暴れたらそれが引き金になって全部終わる

104: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:40:35 ID:zUSH
>>103
それって例えやなく全部終わるんかな
アフリカとかオーストラリアとかイタリアとかあんま関係ないとかないんか

105: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:41:08 ID:sFqv
>>104
生き残る地域はあると思うけど地球環境が終わる

110: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:45:59 ID:YCgM
核は打たないやろ
原発吹き飛ばして放射線まき散らすならありうる

115: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 21:49:38 ID:0Ruh
アメリカ大統領「ロシアが戦争起こして核発射しそうでヤバイデンw」